• Event
  • QA
  • EM

【イベントレポート】Developers CAREER Boost 2023に登壇しました!

tags
Career
QA
Engineering Management
author
category
event
QA
EM
mainImage
文字+写真(小さめ) (2).png
publishedAt
Dec 11, 2023
published
published
slug
developers-career-boost-2023
authorDisplayName
Sakurai Mizuki
notion image
 
こんにちは。令和トラベルのQAエンジニア 兼 エンジニアリングマネージャーの miisan です!
2023年12月9日(土)に「Developers CAREER Boost 2023」が開催されました。
 
参加されたみなさん、イベント運営に携わったみなさんお疲れ様でした!
今回このイベントに登壇・参加し、さまざまな気づきを得ることができたので、Developers CAREER Boost 2023に参加してみての振り返りをしながら、私が発表した内容についても共有していきたいと思います。

Developers CAREER Boost 2023について

notion image
Developers CAREER Boostは、自分の価値を最大限に発揮できる場所で、年齢やロールに縛られないキャリアを実現している先人たちの知見や、技術エキスパートがこれまで歩んできたキャリア戦略をお届けする場で、不確実性の高い今の時代を生き抜くスキルとキャリアをブーストし、これからのエンジニアの生きざまを考えるイベントです。
 
📎
Developers CAREER Boostは、翔泳社 CodeZine編集部が主催するITエンジニア向けカンファレンス「Developers Summit」からスピンオフした、エンジニアの“キャリア”にフォーカスしたカンファレンスです。今後もエンジニアとして活躍し続けたい人のキャリアを後押しするべく、2022年に初めて開催され、不確実性の高い世の中を生き抜くキャリア形成のヒントやスキル習得の知見が共有されました。今年も年齢や場所、ロールに縛られない働き方を実現している先人たちのスキルアップ術や、その道の技術エキスパートによるキャリア戦略をシェアします!
※ 「開催によせて」より抜粋 (イベントサイト)
 
今回のイベントテーマは「一歩先の未来を見据える」
さまざまなキャリアや経験を積んできた多種多様な登壇者の発表が1日中開催され、キャリアについて深く考えることのできるそんな1日となりました!

当日の流れ

タイムライン

イベント当日は、午前の部と午後の部に分かれ、基本3トラックで発表が行われました。
 
▼タイムテーブルの詳細はこちら
 
登壇者は、下記のジャンルからテーマを選び、テーマにそってプレゼンテーションを行いました。
 
  • キャリアチェンジ
  • マネジメント
  • 組織開発
  • 多様な働き方
  • スキルアップ
  • U30
  • アウトプット
 
当日はオンライン配信のため、発表内容を聞いて気になったことがあればチャットで質問できるAsk the Speaker(Q&Aコーナー)という時間を作り、双方向的なやりとりができる機会も設けられました。
また、セッション終了後は懇親会パートも用意され、参加者同士が交流を深めることができました。

やりたいことが見つかった時に、チャンスを掴める人になるための20代の計画的偶発性キャリアの築き方

発表内容について

今回私は公募枠にてエントリーして登壇させていただくことになりましたが、かなりの数の応募があった模様で、当落発表も当初の日程から1週間ほどのびる事態に…
そんな中で選ばれたプレッシャーと共に当日を迎えました🔥
 
それでは、Developers CAREER Boost 2023にて、私が発表させていただいた内容について簡単に紹介します。
 
当日は、私のこれまでのキャリアを軸に、どのような考え方を大事にしてキャリア設計してきたかについてお話ししました。
 
このセッションでは、やりたいことを持っていたけど少し迷ってきてしまった方や、やりたいことがなくて不安に思っている方を応援したいという気持ちを持って登壇しました。
さらに「私たちは、点と点を伏線回収していけるはず!」という個人的な見解について紐解いていきました。
 
その中で、意識するとよい行動やマインドセットとして、5つのことを大切なポイントとしてあげました。
 
notion image
 
上記の5つの考え方を意識しながら行動する中で、私はこれまでのキャリアを築いてきました。
さらに大切なポイントとして、3つのことに要約しました。
 
notion image
 
  1. キャリアを柔軟に考える
      • 私の場合、開発からQAなど職種の変化や、メンバーからマネジャーなど役割の変化を経験してきたが、それによって独自のキャリア形成につながった
      • 新しい役割や関わり方を持つことは、専門性を薄めてしまうとネガティブに捉えることもあるかもしれないが、実際は自分のスキルの手札が増える
      ⇒ つまり、前にやった経験がリセットされたり、なくなるみたいなことはないので、積極的に挑戦していくことが、やりたいことを見つけるためにも大切なアクション
  1. 「やる」と決めたらやり抜く
      • 一度決めたことは自分自身が納得するまで対峙することで、やりたかったことだったのか、違ったのかがはじめて見えてくる
      • やり切る前に中断してしまうと、本質がわからなくなるので、しっかり向き合いやる切ることで、判断に妥当性が生まれる
      ⇒ ここで大事なことは他人と比べてどうか?ではなく、自分が納得する形で向き合えるかどうかという点であり、自分を知るというプロセスが重要
  1. 出会いを大切にする
      • コミュニティー活動や社外活動、副業など様々な機会や出会いが未来の自分を救ってくれる
      ⇒ 一期一会、ご縁を大切にすることで巡り巡って、未来にかえってくる
 
そして最後は3つのメッセージにまとめ、このセッションを終えました。
notion image
 
  1. 伏線回収は”結果論”
      • どれだけたくさんのアクションをとりつづけたのか?という量の話
      • たくさんの挑戦と失敗を重ねることの重要性
      ⇒ やりたいことを選べるようになったのは、たくさんのアクションという名の伏線をはっておいただけで、それをそれらしく後から点と点を線として繋ぎ合わせているだけにすぎない。 多くの人に見えている側面は、よかったことや成果が多く、失敗は見えづらい。
      成功している人は人知れず、見えていないところでたくさんの失敗と挑戦をしていることを忘れてはいけない!
  1. “クイックウィン”を意識する
      • 小さな成功体験だとしても、すぐに価値を生みだせることはバリューである
      • 大きなことをするから信頼されたり、また何かできるのではなく、小さなことでも確実に成果をだし、絶対にやり切れる人にこそ仕事は集まる
      ⇒ はじめからいろいろ新しいことをやっていくのでなく、確実に自分が勝てるところで勝ちきり、早期に信頼を得ることが挑戦する上では大事なこと!
  1. 「どうありたいか?」問う
      • 仕事は人生の多くの時間をしめるからこそ、この時間が楽しいものであることは人生を豊かに過ごせるかどうかに関わる
      • 何をするかは選べなくても、自分自身の在り方は自分で選ぶことができる
      ⇒ 後悔しないためにも、目の前の物事との向き合い方は、自分の意思やスタンスだけで前向きなものに変えられるので、持ち続けたい問いかけの一つ。

当日のコメント

当日はリアルタイムに参加者の方からコメントをいただくなど、オンラインでありながら参加者の方と交流ができたことがよかったです。
実際にいただいたコメントの一部に少し触れると、
 
楽観性や、冒険心(挑戦心)は大事ですね。意外と何とかなるし、周りもちゃんと見てくれる環境だったので成長につながったな。。と
 
といった共感を得られたものから
 
素晴らしい講演でした。ありがとうございます。私も数年前からやりたいことが見つからず、モヤモヤしてました。正直今後のキャリアについて不安しかないのですが、これを機に再就職に向けて頑張ってみようと思います。ありがとうございました。
 
といった嬉しいメッセージをいただくことができました。
発表を通して、誰かの背中を押せるような内容になっていたら、本当に嬉しく思います!!

その他コンテンツの紹介

印象に残ったセッション

朝から1日中、3トラックに分かれてのイベントだったため、すべてのセッションには参加できませんでした。
ただ実際に参加できたいくつかのセッションについて、少しだけ紹介したいと思います。
 
 
 
現状維持は右肩下がり…といった耳の痛くなるようなお話や、”言語化の筋肉を鍛える”といった独自のフレーズで転職活動のプロセスについてお話しされるなど面白いセッションもありました。
 
他にも、
  • 観察
    • せっかく素敵な仲間と働いているなら、相手のいいところを得ていこう
  • 自分を知ること
    • 立ち止まって自分を知ることや、定期的に職務履歴書を棚卸す
  • 強いエンジニアになる
    • 周りの強いエンジニアの真似をして、学ぼう
 
といった話も興味深く、共通項としても上がっていました。
 
また昨今のAI、GPTの台頭によるエンジニアの在り方の変化や、グローバルな環境における英語習得についてなど、スキル面の話にも納得感が強く、まさにこれからエンジニアとしてどのようにして生き抜いていくか?ということを見つめ直すことのできる良い機会となりました。

懇親会

懇親会もオンラインツールを活用し、参加者と登壇者で交流会を行いました。
いくつかのトークテーマに分かれ、それぞれ興味のあるグループに移動して、参加者同士でお話を1時間ほどさせていただきました。
共通の悩みや、普段は交流できないような方のお話を聞ける、貴重な経験となりました。
notion image

総括

おわりに

エンジニアの生存戦略について話題になる昨今。改めて、自分のキャリアについても考えることのできる、とても良い機会となりました。
普段何気なく過ごしていると気付けないことも、今回しっかり立ち止まり考え、自分のキャリアについて振り返る作業をする中で、抽象的だった部分が言語化でき、私自身にとっても非常に素晴らしい機会になったと感じています。
今後もこのようなイベントに参加し、出会いや繋がりを大切にすることはもちろん、新しいインプットを得たり、良い刺激をいただこうと思います。
また私自身としては、一人でも多くの方に有益な情報をシェアできるように、今後も社外活動に貢献していきたいと考えています。
 
今回の発表内容や私自身のことに興味を持っていただいた方やキャリア相談の乗ってほしいという方は、X (@mii________san) などで連絡いただければお話しの機会を作れますので、ぜひフランクにお声がけいただければと思います!
 
最後にはなりますが、Developers CAREER Boostを運営してくださったみなさま、参加者のみなさま、本当にありがとうございました!

令和トラベルでは一緒に働く仲間を募集しています

ぜひこの記事を読んで会社やプロダクトについて興味を持ってくれた方はご連絡お待ちしています!お気軽にお問い合わせください!
フランクに話だけでも聞きたいという方は、カジュアル面談も実施できますので、お気軽にお声がけください。
 
さらに定期的に令和トラベルの技術や組織に関する情報発信を開催予定です。connpass にてメンバー登録して最新情報をお見逃しなく!
 
それでは次回のブログもお楽しみに!Have a nice trip ✈️